いちから分かる癌転移の治療方法ガイド

いちから分かる癌転移の治療方法ガイド » 転移癌を諦めない病院 » 上尾中央総合病院

上尾中央総合病院

埼玉 放射線治療
(サイトイメージ)
引用元:上尾中央総合病院公式HP
https://www.ach.or.jp/

愛し愛される地域医療の中核、上尾中央総合病院

1964年に、上尾市立病院を引き継ぐ形で開院した上尾中央総合病院。「高度な医療で愛し愛される病院」を基本理念とし、地域医療の中核を担う存在として総合的な診療を提供しています。

上尾中央総合病院の医師

村田 修上尾中央総合病院 科長

日本医学放射線学会・日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医、日本放射線腫瘍学会腫瘍学認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本核医学会PET核医学会認定医、肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医、厚生労働省がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了、医師の臨床研修に係る指導医講習会修了。

目次

上尾中央総合病院の特徴

癌と生きるためのサポートと、標準的治療法の採用

癌診療に精通した医師が多数在籍するとともに、さまざまな医療設備も備えている上尾中央総合病院。がんに対しては標準的治療(科学的な根拠に基づき、現段階で良好であることが明らかにされている治療)を行なっています。

また、2014年には緩和ケア病棟も開設。完治が困難な場合にも、症状を適切にコントロールして苦痛を和らげ、患者一人ひとりが自分らしい人生を送るためのサポートを行っています。

上尾中央総合病院の治療方法

放射線治療

病変部のみを正確に狙い撃つ「定位放射線照射」

癌に対する幅広い治療法を扱っている上尾中央総合病院。この項目では放射線治療のひとつであり、転移した癌に対しても用いられることがある「定位放射線照射」について解説します。

病変部に向かってさまざまな角度から放射線を照射する治療法が「定位放射線照射」。

放射線治療は、手術に比べて患者さんの負担が少ないうえ、幅広い部位の疾患に適用できる治療法です。しかし、従来の放射線治療には「高線量の放射線を照射すると、周辺の正常な細胞にまで悪影響を及ぼしてしまう」というネックがありました。

特に、脳腫瘍や心臓、食道といった重要な臓器と隣接している肺の癌に対しては、リスクの面から放射線治療を適用するのが困難なことも。こうした課題を解決し、治療効果も期待できるのが定位放射線照射です。

定位放射線照射では、通常の放射線治療とは異なり、病巣に向けてさまざまな方向から細かく分けて放射線を照射します。

例えば、10グレイの放射線を2方向から分割して照射すると、正常な部位にも1方向につき5グレイの放射線が当たることに。しかし、同じ10グレイの放射線も10方向から分割して照射を行えば、正常な部位の被ばくは1方向につき1グレイで済みます。病巣を正確に狙いつつ、照射方向を細かくコントロールする技術により、定位放射線照射はリスクを最小限に抑えつつ高い治療効果を実現しているのです。

定位放射線照射のはたらき

定位放射線照射を含む放射線治療は、病の根治から症状のコントロール(苦痛の緩和)まで、さまざまな目的で行われています。

治療が始まると装置が動き、病巣に対してさまざまな方向から放射線を照射。正常部位への影響を抑えつつ、がん細胞のDNAを損傷させて破壊します。治療中は痛みや熱さなどを感じないため、患者は大きな負担を感じることなく、静かに横になった状態で治療を受けることが可能です。

定位放射線照射が有効とされる癌

癌に対してどの治療法が適切かは、患者一人ひとりの状態によって異なるもの。ここでは、定位放射線照射が選択されることがある癌の一例について解説します。

転移性脳腫瘍

体のどこかで発生した癌が脳に転移したものを、転移性脳腫瘍と呼びます。

転移性脳腫瘍の基本的な治療法は手術や全脳照射(脳全体への放射線照射)です。しかし、腫瘍が比較的小さい場合や転移病巣の数がそれほど多くない場合には、身体への侵襲が少ない定位放射線照射が選択されることもあります。また、「病巣部が脳の深い位置にある」「患者さんの全身状態が良くない」など、手術が困難な場合にも定位放射線照射による治療は有効です。

定位放射線療法にはライナックナイフ(X線を病巣部に集光させる定位放射線治療装置)、サイバーナイフ(工業用ロボットの技術を導入し、X線を大量照射する治療装置)、ガンマナイフ(201個のコバルト線源から発せられるガンマ線を病巣に集中させる方法)などがあります。これらは腫瘍が脳深部にあり手術が難しい場合や、腫瘍が複数あり一度の手術では切除困難な場合は、特に有効な治療法です。

引用元:「転移性脳腫瘍について」日本医科大学附属病院
https://www.nms.ac.jp/hosp/section/neurosurgery/info/metastatic.html

上尾中央総合病院の施術について

上尾中央総合病院で放射線治療を受ける流れについてまとめました。

放射線治療の流れ

診察

まずは放射線治療科外来で診察を行い、紹介状やこれまでの治療経過を参照しつつ放射線治療が適切かどうかを判断します。適切であると判断された場合は、患者さん本人とご家族に対し、期待される治療効果や具体的な照射方法、起こる可能性のある副作用といった点について医師から詳しく説明。治療への同意が得られたら次のステップに進みます。

また、治療の前に何らかの検査が必要な場合は、この段階で実施します。

治療計画作成

照射方法を決めるため、CT撮影を行って病巣部の状態を確認します。必要に応じて治療時に使う固定具も作成。その後、治療装置にデータを登録し、治療計画の検証を行います。

治療

照射を始める前に、治療計画の詳細や実際の照射方法、治療中の注意事項について説明を受けます。その後は治療計画に従って横になり、患部に対して照射を開始。

治療1回あたりの所要時間は、通常の放射線治療で数分、定位照射の場合は30分程度です。1日1回、所定の回数に到達するまで治療を続けます。

治療を開始する時期は治療計画の内容や患者の病状によっても異なりますが、最短で診察を受けた翌日に治療を受けることが可能です。

予約方法

上尾中央総合病院は、原則として予約制です。予約せずに来院した場合、診察を受け付けてもらえないこともあるので注意してください。

また、初診の際はかかりつけ医からの紹介状が必要です。あらかじめ手元に紹介状を用意のうえ、地域連携課・病診連携係(048-773-5941)まで電話で予約を取りましょう。

《予約方法》

電話:048-773-5941(地域連携科・病診連携係)

予約受付:平日8:30~17:30、土曜日 8:30~13:00

治療費について

記載なし

上尾中央総合病院の基本情報

医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院
診療科目 血液内科、腫瘍内科、放射線治療科など31科
診療時間 8:00~16:30
休診日 日曜日、祝日、年末年始
所在地 埼玉県上尾市柏座1-10-10
電話番号 048-773-1111
ベッド数 733床
年間治療患者数 2018年度:悪性腫瘍手術件数1,597件 化学療法述べ人数6,462人 放射線療法件数755件
対応可能な治療方法 手術治療、放射線治療、化学療法
設備 内視鏡手術支援ロボット「ダヴィンチ」、ハイブリッド手術室など
URL https://www.ach.or.jp/