いちから分かる癌転移の治療方法ガイド

いちから分かる癌転移の治療方法ガイド » 転移癌を諦めない病院 » 帝京大学医学部附属病院

帝京大学医学部附属病院

東京 放射線治療化学療法手術ゲノム診療
(サイトイメージ)
引用元:帝京大学医学部附属病院公式HP
https://www.teikyo-hospital.jp/

積極的な医療設備の拡充を目指す帝京大学医学部附属病院

帝京大学医学部附属病院は東京都板橋区にある、厚生労働省指定の地域がん診療連携拠点であり、総合病院として地域医療の基盤を構築と、癌患者のための集学的治療環境を整えています。日本医学放射線学会認定施設でもある放射線科では、高精度放射線治療装置(リニアック)を活用した放射線治療を実施。外科治療や化学療法と組み合わせながら癌患者のための治療プランを提案します。

帝京大学医学部附属病院の医師

大場 洋 放射線科長・主任教授

大場医師は帝京大学医学部附属病院の放射線科において科長を務めています。放射線診断の専門家であり、主任教授として放射線科のチーム体制をリードしながら新しい治療法の研究や従来の放射線診断・放射線治療の効果検証や分析などにも力を入れています。また、日本医学放射線学会代議員や日本神経放射線学会評議員、日本磁気共鳴学会代議員といった役職も兼任しており、国内外の医学会において放射線診断及び放射線治療の発展・普及に尽力していることも特徴です。

大場医師の他にも放射線科には複数の教授や准教授、さらに講師らが所属しており、多くの癌患者の治療に従事しています。

目次

帝京大学医学部附属病院の特徴

高品質な癌治療を叶える医療設備の積極的導入と人材育成

帝京大学医学部附属病院では地域がん診療連携拠点として高品質な癌治療を提供できるよう、各科の専門医が連携しながら院内全体でのチーム医療体制を構築。それぞれの診療科の医師やメディカルスタッフが適切な医療サービスを提供できるように治療環境の整備にも取り組んでいます。

院内には2023年10月時点で高精度放射線治療装置(リニアック)が2台、高線量率密封小線源治療装置が1台、さらにCT5台やMRI4台が導入されており、年間でおよそ4.3万件の放射線診断や画像検査などを実施しています。

CT5台、MRI4台(3Tesla 3台、1.5Tesla 1台)が導入されており、合わせて年間約4.3万件の検査を行っています。核医学検査はガンマカメラ(SPECT装置)2台、PET-CT1台が導入され年間約4,500件の検査を行っています。

引用元:帝京大学医学部附属病院 診療科紹介 放射線科
https://www.teikyo-hospital.jp/medical/radiation/index.html

帝京大学医学部附属病院の治療方法

放射線治療

リニアックを用いた高精度放射線治療

帝京大学医学部附属病院放射線科では、10年以上にわたって従来の放射線外照射よりも低侵襲かつ高い治療効果を期待できる、定位放射線照射を実施しています。

定位放射線照射では、事前の画像診断によって癌患者の体内にある癌の部位や形状、サイズといった情報を詳細に把握した上で、対象となる癌をターゲッティングして多方向から放射線を照射します。それぞれの放射線は強度が抑えられ、癌の周辺にある臓器や細胞への被曝ダメージを軽減しつつ、対象となる部位においてエネルギーが収束することで癌細胞を攻撃します。

また、前立腺癌や脳腫瘍といった一部の癌に対しては、高精度放射線治療として強度変調放射線治療を提供していることも見逃せません。

強度変調放射線治療ではターゲット癌組織の形状に合わせてリアルタイムで放射線の照射強度を調節し、周辺臓器や健常細胞へのダメージを抑えながら癌細胞の治療へ最適化した放射線を照射します。

年間約600例強の悪性腫瘍に対して、腫瘍の種類や広がりに応じた綿密な治療計画を立て、外照射装置や密封小線源治療装置を用いた放射線治療(照射部位は約500、照射件数は11,914)を行っています。 高精度化を果たすべく12年前に肺腫瘍、脳腫瘍に対する定位放射線治療を、9年前から前立腺癌や脳腫瘍に対する強度変調放射線治療(IMRT)を開始して最近は高精度治療の適応を拡大し、年間約200件と増加の一途にあります。

引用元:帝京大学医学部附属病院 診療科紹介 放射線科
https://www.teikyo-hospital.jp/medical/radiation/index.html

術後照射による再発リスクの低減

放射線治療として根治的照射を行うだけでなく、外科治療と複合的に用いることで癌の治療効果を向上させながら再発リスクを低減できるよう、術後照射にも取り組まれています。

特に、帝京大学医学部附属病院放射線科では、体表面画像誘導システムとリニアックを併用した乳癌術後照射を実践するなど、新しい術式や照射治療についても積極的に取り組むことで治療技術のさらなる発展や癌患者への高品質な治療の提供を目指しています。

なお、放射線治療の実施に当たっては日本医学放射線学会放射線治療専門医を取得しているドクター5名に加えて、がん放射線治療専門看護師1名や医学物理士2名といった有資格者が連携していることも強みです。

放射線治療部門では外照射装置(リニアック)2台と高線量率密封小線源治療装置1台が設置されており、日本医学放射線学会放射線治療専門医(常勤2名、非常勤3名)、がん放射線治療専門看護師1名、医学物理士2名が診療にあたっています。

引用元:帝京大学医学部附属病院 診療科紹介 放射線科
https://www.teikyo-hospital.jp/medical/radiation/index.html

ゲノム診療外来・遺伝カウンセリング外来

ゲノム診療外来でのカウンセリング

ゲノム診療外来では、癌患者の遺伝子やゲノムに関連した相談に対応しています。医師や看護師、さらに認定遺伝カウンセラーによるカウンセリングを通して、癌患者だけでなくその家族が抱える不安や悩みに寄り添いながら、適切と思われるサポート体制を構築してくれることがポイントです。

また、帝京大学医学部附属病院は「がんゲノム医療連携病院」としても指定されており、がんゲノム医療体制の拡充に取り組んでいます。

遺伝性腫瘍に対応する遺伝カウンセリング外来

遺伝性の乳がんや卵巣癌、また癌リスクにつながるとされるリンチ症候群といった症状について、主治医による遺伝カウンセリングも推奨しています。

成人のリスクカウンセリングはもちろん、小児癌のリスク検査や出生前検査などにも対応。認定遺伝カウンセラーや乳腺外科医、小児科医、腫瘍内科医など癌治療に長けたチームによるフォローアップ強みです。また、単に癌リスクに関する方法提供するだけでなく、心理社会的サポートを重視してメンタルケアを並行しながら、QOLに寄り添ってくれます。

遺伝カウンセリングでは、患者さんご自身の病歴と家族歴をお聞きしてリスク評価を行い、ご自身の不安や疑問について詳しく伺います。確定診断のために遺伝子検査を受けるメリットや検査の限界などをお伝えし、十分な情報に基づいて、患者さん自らが選択できるように支援していきます。陽性の場合には今後のがんのリスクに応じた対策を立ててフォローアップを行っていきます。

引用元:帝京大学医学部附属病院 診療科紹介 遺伝カウンセリング外来
https://www.teikyo-hospital.jp/medical/especial/geneticcounseling/

帝京大学医学部附属病院の施術について

帝京大学医学部附属病院で放射線治療を受ける流れについてまとめました。

放射線治療の流れ

診察

帝京大学医学部附属病院で放射線治療を受ける場合、まず放射線診断専門医による診察を受けた上で、各種検査・画像診断によって得られたデータにもとづき治療が計画されます。また診察に当たっては各診療科の主治医や担当医が連携しながら、カンファレンスによる診断内容の検証が重ねられることもポイントです。

治療計画作成

複数台のCTやMRI、さらにガンマカメラなどを駆使しながら癌患者の体内情報を可視化。どのような放射線治療方法が適しているのか放射線診断専門医を中心としたチームがプランニングを行います。

また地域の医療機関ですでに治療を受けてきた癌患者に対しては、治療履歴や既往歴なども考慮してプランを検討します。

治療

実際の放射線治療では放射線治療専門医と医学物理士、癌放射線治療の専門看護師が連携しながら、体表面画像誘導といったシステムを併用して治療計画に準拠した治療を実施します。治療後の検証も同時に行い、治療期間終了後のリプランニングや治療継続の可否について専門的検証を行います。

予約方法

院内の診療科から直接依頼によって放射線診断が行われる他、地域のかかりつけ医から紹介状を書いてもらった患者は医療連携室で初診予約を申し込めます。医療連携室の予約は電話によって対応されており、初診予約の場合は「03-3964-1498」に、再診予約や変更の場合は「03-3964-8515」へ受付時間内にご連絡ください。

治療費について

保険適用の治療が中心的に実施されています。治療計画によって費用が変動するため、金額については主治医や担当医へ確認してください。

帝京大学医学部附属病院の基本情報

帝京大学医学部附属病院
診療科目 内科、循環器内科、緩和ケア内科、腫瘍内科、脳神経内科、外科、心臓血管外科、整形外科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、メンタルヘルス科/デイケア、放射線科、脳神経外科、ペインクリニック科、リハビリテーション科、形成外科、歯科口腔外科、救急科、病理診断科、総合診療科
診療時間 平日8:30~14:30
土曜8:30~11:30
休診日 日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(6月29日)
所在地 東京都板橋区加賀2-11-1
電話番号 03-3964-1211
ベッド数 1,074床(一般:1,027床 精神:47床)
年間治療患者数 2021年度1日平均患者数:入院患者数700人、外来患者数1,489人
対応可能な治療方法 手術治療、放射線治療、化学療法
設備 CT5台、MRI4台(3Tesla 3台、1.5Tesla 1台)、ガンマカメラ(SPECT装置)2台、PET-CT1台、外照射装置(リニアック)2台、高線量率密封小線源治療装置1台など
URL https://www.teikyo-hospital.jp/
転移した癌の治療の医師がいるおすすめ病院