いちから分かる癌転移の治療方法ガイド

いちから分かる癌転移の治療方法ガイド » 転移癌を諦めない病院 » 公立昭和病院

公立昭和病院

東京 放射線治療 手術
(サイトイメージ)
引用元:公立昭和病院公式HP
https://www.kouritu-showa.jp/

複数のプランを組み合わせた放射線療法を受けられる公立昭和病院

総合病院である公立昭和病院は、癌治療についても放射線治療や化学療法、外科治療など標準治療をベースとして様々なアプローチを選択できる病院です。医療設備の拡充も積極的に行っており、専門家が癌患者や家族をケアする「がん相談支援センター」も開設されています。

公立昭和病院の医師

上西 紀夫公立昭和病院 院長

上西院長は院長として公立昭和病院の医療従事者をリードしてきた医師であり、同時に東京大学名誉教授の職も務める医学博士です。食道癌や胃癌の外科的治療を得意とする消化器外科医として複数の専門医資格や指導医資格を有しており、国内だけでなく国外の医学会でも積極的に参加して各時代の医療レベルの発展に尽力しています。

東京大学名誉教授、医学博士、指導医・専門医(日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会)、認定医(日本消化器外科学会がん外科治療認定医、日本食道学会食道科認定医、日本がん治療認定医機構暫定教育医、日本消化管学会胃腸科認定医)、学会理事長(日本消化器内視鏡学会前理事長、日本消化器癌発生学会前理事長)など資格多数。

目次

公立昭和病院の特徴

世界的に活躍する専門医が院長を務める高度・急性期医療センター

東京にある公立昭和病院では、院長である上西医師を筆頭に複数の医師や専門家が様々な患者の癌治療に当たっています。標準治療にもとづいた癌治療に加えて、先進的な癌治療に関する臨床研究なども行っており、国内外の医療情報や治療機器情報などに対してアンテナを張りながら、時代ごとの治療技術を積極的に導入していることが特徴です。また、「がん相談支援センター」の設置や管理栄養士による食事療養の拡充など、癌患者のQOLを高められるよう総合的なアプローチ

公立昭和病院の治療方法

放射線治療

専用CTを活用して正確な強度変調放射線治療(IMRT)を実施

公立昭和病院の放射線科では、癌に対して有効な治療として放射線治療を提供しています。公立昭和病院では放射線治療システム「リニアック」を活用した外部照射と、骨転移を認める去勢抵抗性前立腺癌への「ラジウム-223」を使った内用療法を提供しており、それぞれの癌患者の特性や症状に合わせたプランニングを行ってくれることが重要です。

また、開口部の直径が900mmという専用CTシミュレーター「Aquilion LB(キャノンメディカルシステムズ社製品)」を導入しており、従来のCTよりも高精細な3D画像を取得することで、より病巣に対して的確な放射線照射を実現していることも強みでしょう。

リニアックによる強度変調放射線治療(IMRT)

強度変調放射線治療(IMRT)は、癌の病巣に対して照射する放射線の出力レベルを調整し、照射に強弱をつけることで、不均一な形状の癌組織に対しても効率的かつ集中的に放射線を照射できる治療システムです。公立昭和病院が導入しているリニアックはIMRTに対応しており、特に前立腺癌や頭頸部癌に対して有効性が期待されています。また、放射線が照射されている時間が短く、放射線照射時に患者が痛みや熱といった負担を感じにくいことも重要です。

専用CTとリニアックの機能を融合させたハイブリッド照射によって放射線治療の正確性を高めており、毎日の治療時間についても患者が仕事や子育てをしながら続けられるよう可能な限り配慮してくれます。

このシステムには120対のマルチリーフコリメータというものがついており、 照射範囲を腫瘍の形状に一致させ、腫瘍にピンポイントで照射することにより周辺正常組織への被ばくを最小限に抑制し、 これまでの放射線治療に比べ、より患者さんに優しい治療が可能となりました。

引用元:公立昭和病院|放射線科(放射線治療)
https://www.kouritu-showa.jp/facilities/care/radiology2/

ラジウム-223を活用した放射線科の内用療法

公立昭和病院の放射線科では、体の外から放射線を照射するだけでなく、放射線を放出する「ラジウム-223」を含んだアイソトープ治療薬を静脈へ注射して、患者の体内から癌細胞へ放射線を作用させる内用療法も実施しています。

内用療法は特に、骨転移のある去勢抵抗性前立腺癌の患者が適用対象となっており、ラジウム-223が骨に集まりやすい性質を活かして骨に転移した癌細胞を攻撃します。

骨転移のある去勢抵抗性前立腺がん(CRPC:男性ホルモンの分泌を抑える治療を実施しても病状が悪化する前立腺がん)の方が対象です。

α線(アルファ線)という放射線を出すアイソトープ治療薬を静脈に注射して治療を行います。

ゾーフィゴに含まれるラジウム-223には、骨の成分であるカルシウムと同じように骨に集まりやすい性質があり、注射で体内に送られると、代謝が活発になっているがんの骨転移巣に多く運ばれます。

そして、そこから放出されるアルファ線が、骨に転移したがん細胞を攻撃します。

引用元:公立昭和病院|放射線科(放射線治療)
https://www.kouritu-showa.jp/facilities/care/radiology2/

腹腔鏡下手術

患者への負担を抑えて術後QOL向上を目指す腹腔鏡下手術

公立昭和病院の外科・消化器外科では、上西院長を筆頭に副院長など複数の外科医が患者のリスク軽減を重視した低侵襲性外科的治療を実施しています。食道癌や胃癌、大腸癌など消化器系の癌に対して手術を行う他、特に肝胆膵の悪性疾患などについては腹腔鏡下手術を推進しており、術後合併症の予防にも努めていることがポイントです。

また、大腸内視鏡に代わる検査法として、CTC(仮想大腸内視鏡)も提供しています。

腹腔鏡下手術

腹腔鏡を使って行われる外科的治療です。開腹手術よりも手術時の創傷範囲が小さくなるため、手術中の出血や合併症リスクを抑えられる上、術後の回復を早められるといったメリットがあります。公立昭和病院の上西院長は日本消化器内視鏡学会の理事長などを歴任してきた経歴を有しており、病院全体で低侵襲治療として内視鏡手術を推進していることが特徴です。

仮想大腸内視鏡検査(CTC;CT colonography)

大腸内視鏡検査に代わって実施されている大腸検査の方法です。食事内用と下剤の服用を前提として、肛門からCO2ガスを注入してCT検査を実施します。短時間の検査でCT画像を取得できる上、その画像をベースとしてコンピューター処理を行うことで患者の病変の有無を診断できることが特徴です。なお、CTCによって病変があると認められた場合、改めて大腸内視鏡検査が実施されます。

健診などで便潜血陽性といわれた方を対象に、大腸内視鏡に代わる検査法としてCTC(CTコロノグラフィー;仮想大腸内視鏡)があります。専用の食事と下剤を服用し、肛門より炭酸ガスを注入してCT検査を行います。検査時間は15分程度で、注入した炭酸ガスは直ちに腸管から吸収されますのでお腹の張りは比較的楽です。検査後は、CTのデータからコンピューター処理し、3次元画像や内視鏡像を構成し、病変の有無を診断します。

引用元:公立昭和病院|外科・消化器外科
https://www.kouritu-showa.jp/facilities/geka/surgery/

公立昭和病院の施術について

公立昭和病院で治療を受ける流れについてまとめました。

治療の流れ

新型コロナウイルスの影響により、2022年4月現在、公立昭和病院では原則として紹介状を持っている患者のみが外来診療(初診)を受けられる「完全予約制・完全紹介制」が採用されています。そのため、すでに地域の医療機関や診療所でかかりつけ医から紹介状をもらっていない人は、まずかかりつけ医に相談して公立昭和病院で診療をうけるための紹介状をもらってください。なお、特に乳腺・内分泌外科では完全予約制が前提となっているため、女性の癌患者や癌検診を受けたいと考えている人は注意しましょう。

予約~初診受付

初めて公立昭和病院を受診する場合、あらかじめ紹介状を用意した上で、電話による予約を行います。

予約を行った人は改めて指定日に病院を訪れ、初診受付を行います。初診受付は午前8時半~午前11時までの間となっており、時間内に受付を済ませられるように来院してください。

受診科受付

初診受付を済ませた後は、改めて担当科で受診科受付を行います。

診察・検査等

受診科受付を完了して外来基本伝票を提出した後、担当医による診断や必要な検査を受けます。

がん相談支援センター

公立昭和病院には、癌に関する悩みや不安を相談したり、癌患者や家族が今後どのように暮らしていけば良いのか質問したりできる場所として、「がん相談支援センター」が開設されていることも特徴です。

がん相談支援センターでは看護師や社会福祉士といった専門家が「がん相談員」として所属しており、癌患者や家族からの電話相談または対面相談に対応しています。

なお、がん相談支援センターではあくまでも癌に関する総合的な相談を行えるのみであり、主治医に代わって診察・診療は受けられません。

がん相談支援センターの予約

がん相談支援センターの相談時間は平日の9時~16時となっており、公立昭和病院の患者サポートセンターに「がん相談支援センター受付」が併設されています。なお、対面相談についてはあらかじめ「がん相談専用番号:042-466-1802」を通して事前予約が必要です。

公立昭和病院の基本情報

公立昭和病院
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、腎臓内科、脳神経内科、心療内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検査科、救急科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
診療時間 9:00~11:00(診察受付)
休診日 土曜、日曜、国民の祝日、年末・年始(12/29~1/3)
所在地 東京都小平市花小金井八丁目1番1号
電話番号 042-466-1802(がん相談専用電話番号)
ベッド数 485床
年間治療患者数 不明
*参考:2021年度放射線科治療実績8,221人
対応可能な治療方法 放射線治療や化学療法、手術など癌の標準治療をベースとして様々な治療を受けられます。
設備 320列CT、SPECT-CT、脳血管造影装置、マンモグラフィー、骨密度測定装置など
URL https://www.kouritu-showa.jp/